乳児の歯磨き🪥👶🏼〜慣れるには〜
子供の歯磨きいつから始めたらいいの?嫌がってうまくできないのですがコツは?と疑問を抱いてるお母様たち多いのではないでしょうか。
今日はお子さんが歯磨きに慣れるための3ステップをお伝えします!!
歯磨きは基本的に、歯が生えてきたらスタート🪥です。
歯がまだ1、2本しか生えてない時期は、唾液の自浄作用(汚れを洗い流してくれる作用)が効くため、虫歯になりにくい環境で、しっかり磨いてあげなくては!とあまり神経質にならなくても大丈夫です。
歯が1、2本生えてきたら、まずは、ガーゼを指に巻き拭き取ることから始めてあげましょう👶🏼
赤ちゃんが口の中を触れられる事に慣れてもらうのを目標に練習をしてみてください☺️
1歳を過ぎる頃には前歯や奥歯が徐々に生えてくることで、歯と歯の間や奥歯の溝に汚れが残りやすくなるので、歯ブラシでしっかり磨いてあげましょう!
《慣れるための3ステップ》
1、歯磨きの姿勢になれる
歯磨きの姿勢には様々な姿勢がありますが、基本的にはゴロンと寝かせて上から覗き込む方法がお口の中がよく見え歯ブラシがしやすい姿勢です。
2、口の周りや口の中に触れられる事に慣れさせる
手遊びをしながら、口の周りをチョンチョンと触ったり徐々に歯茎を触ったりし少しずつ触られる事に慣れさせていきます。
3、歯ブラシに慣れる
口周りやお口の中に触れられるのに慣れてきたら今度は歯ブラシを使ってチョンチョンと口の中に歯ブラシが当たる感触に少しずつ慣れさせてあげましょう。
赤ちゃんが歯磨きになれるには、なるべく同じ時間帯、同じルーティーン、同じ姿勢で行うことも大切です。
赤ちゃんとスキンシップを取りながら楽しく歯ブラシの練習してみて下さい👶🏼🪥